LIFECOMPASS 福嶋智子
経営者の共感力
講師業の共感力
blog
LIFECOMPASS 福嶋智子
経営者の共感力
講師業の共感力
blog
経営者の共感力
講師業の共感力
blog
HOME
お知らせ
「お知らせ」の記事一覧
blog
2025年5月14日
声には、人間力が現れる。〜エネルギーの違いがすべてを変える〜
あなたは、誰かの「声」を聞いた瞬間に、安心したり、逆に緊張したりした経験はありませんか? 実は、声に…
blog
2025年5月13日
どれだけ頑張っても、なぜかうまくいかない。
そんな経験、ありませんか? 実は――その原因に気づかないまま頑張り続けていると、大切な「命のエネルギー…
blog
2025年5月12日
「変わる」って、勇気がいること?
そんなふうに感じるかもしれませんね。 でも、実はそんなに力まなくても大丈夫。ただ、あなたの心を少し“…
blog
2025年5月10日
★自分で変わるのは時間がかかる。でも、プロに頼めば一瞬。
「自分を変えたい」「もっと成長したい」——そう思ったとき、私たちはどうしても“自己流”で変わろうとして…
blog
2025年5月5日
★決めた人が勝つ。
「なんとなくやる」ではなく、「やると決めてやる」。 この差は、想像以上に大きい。 本気で「決めた人」…
blog
2025年5月5日
自分の「目」を疑え
物事がうまくいかないとき、まず見直すべきは「やり方」ではなく、やはり「見方」かもしれません。自分が…
blog
2025年5月5日
本音がズレると、現実もズレる。
私たちは日々、固定観念や思い込みという“見えない制限”の中で生きています。「こうあるべき」「これが正…
blog
2025年5月4日
★葛藤の正体と、その乗り越え方
あちらを立てればこちらが立たず──。 そんなジレンマに心をすり減らしている方も多いのではないでし…
blog
2025年5月1日
★本当の思いやりは、「じぶん起点」にあり
私たちは、つい「誰かのために」と頑張ってしまいがちです。 家族のため、部下のため、友人のため……。その…
blog
2025年5月1日
★決断の質を上げる鍵は「内側の声」にある
良い決断をするには、情報や分析だけでなく、 自分自身の感情や思考、価値観の「揺れ」を丁寧に感じ取り、…
投稿のページ送り
1
…
6
7
8
…
10